スポンサーリンク
ブログ

個人事業主のアフィリエイターが最大100万円の「持続化給付金」に申し込んでみた話

個人事業主のアフィリエイターが最大100万円の「持続化給付金」に申し込んでみた話現在、個人事業主としてアフィリエイトで収入を得ている私ですが、これまで確定報酬の承認率が100%に近かった優良広告主の承認率が3月は50%以下に低下、Googl...
株価

【第3次 オイルショック】原油大暴落?原油先物が史上初のマイナス価格へ突入した理由

新型コロナによる経済活動の制限が続くなか、2020年4月20日(月)週明け月曜日のニューヨーク商業取引所でとんでもない事態が発生した。世界にはWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)と呼ばれる、原油価格の取引基準にもなる北アメリカ...
COVID-19

【新型コロナ】夏になれば「新型コロナ」が収束するは幻想か?日本国内の「自粛要請」が7~8月まで続く可能性【感染者の急増】

国内の感染者数がついに1万人を突破し、感染拡大が続く新型コロナウイルス。日本国内では政府の「緊急事態宣言」による経済活動の自粛が5月6日まで要請されるなか、夏に向かって「気温」や「湿度」が高くなれば新型コロナウイルス(COVID-19)の感...
スポンサーリンク
ADSL

日本のADSL回線が終了する危機!NTTのアナログ固定電話網が抱える『2025年問題』とは?

2000年頃のインターネット黎明期から約20年近く日本の通信業界を支えてたADSL回線ですが、2016年6月にNTT東西日本の「フレッツADSL」が新規の申込受付を終了。OCNのADSLが2017年3月にサービスを終了。2019年2月28日...
ニュース

【新型コロナ】緊急事態宣言が発表された日の日経平均・NYダウ株価の値動き【記録】

2020年4月6日(月曜日)安倍総理は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国に「緊急事態宣言」の発令を出す方向で調整していることを発表した。当面の緊急事態宣言の期限は5月6日まで(最大6か月)、宣言の対象地域は「東京、埼玉、神奈川、千葉、...
2020年

【株価】アメリカの新規「失業保険申請件数」が過去最高の664万8,000件を記録した日のNYダウ、日経平均株価の値動き【2020年4月2日~4月3日】

世界中で新型コロナが猛威を振るうなかアメリカで新規の「失業保険申請件数」が発表され、2020年4月2日(木)公表の「失業保険申請件数」は過去最高の664万8,000件(事前予想は350万件)となり、リーマンショック(2009年3月/66万5...
SoftBank Air

映画「プレデター」を再現した『Predator: Hunting Grounds』の体験版をSoftBank Airで遊んでみた

■SoftBank Air回線でオンラインゲームは遊べるのか?検証シリーズ 第9弾 「Predator:HG」Predator: Hunting Grounds(プレデター ハンティング グラウンズ)は、1987年公開アーノルド・シュワルツ...
WiFi

突如の回線休止!一連の「どんなときもWiFi」の騒動や通信障害の原因について考察

「どんなときもWiFi」とは株式会社グッド・ラックが提供するクラウド型のモバイルWiFiサービスでサービスの提供開始は2019年3月から。どんなときもWiFiは月額3480円(税抜)で無制限にインターネットが使用できるということで、最近色々...
SIM

WIMAXをお得に契約する方法!UQ WIMAXでSIMカード単体の契約に挑戦したときの話

2019年10月1日(火)に月額料金が3,880円(税別)に値下げされ、中途解約時の違約金も9,500円→1,000円になって以前よりも契約しやすくなったUQ WIMAXのギガ放題プラン。■UQ WIMAXに月額3,880円で利用できる新「...
格安スマホ

業界激震!携帯キャリアとしての「楽天モバイル」が思った以上にすごかった話

第4の携帯電話会社として話題になっている「楽天モバイル」がついに、2020年3月3日(火)に料金プランの内容を正式発表。以前から「料金が高い」と国民の間で不満がたまっている携帯電話業界に楽天がどう仕掛けるのか注目されていたが、楽天モバイルが...
スポンサーリンク